人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Nowhere To Hide 無宿モノの世界中ポートレート

家族の一員



犬は飼い主に似ると言われるが、ここタスマニアでもそうだろう。
人間と密接に関係しているせいか、その場所の環境や文化的要素に適応しているように見える犬が多い。
すなわち、気さくでのんびりしてて図太い。ずかずかと家を出入りし、ソファに陣取ったりして、マイペースでのびのび暮らしている。勿論ある程度の訓練は必要だが、ペットと言っても決して過保護にすることはない。一端の人間と同じような扱いで、自然に家族の一員として生活しているように見える。平等主義の西洋文化では人(犬?)一倍、自己主張も強いのかもしれない。タスマニアは牧場が多いが、牧羊犬として有名なボーダーコリーは、一人前に仕事もするので、なくてはならない家族の一員だ。

僕が以前働いていたオーストラリア本土の牧場では、牛追いをするブルーヒーラー犬達が活躍していた。アウトバック(荒野)にある牧場の犬達は、そこに住むオージーと同じくタフな犬が多い。羊は臆病なので、後ろから追いかければ逃げてくれるが、牛追いはそうもいかない。そこでブルーヒーラー犬達は牛の踵に一瞬噛みつくように訓練され、牛を嫌がらせて移動させる。牛たちは無理やり移動されつつ、嫌がって後ろに蹴りを入れながら進んでいく。その蹴りを犬達は上手によけるが、中にはよけ損なって片目を失った犬もいる。それでもみんなたくましく生きていた。




家族の一員_c0248100_22464689.jpg







家族の一員_c0248100_22515956.jpg







家族の一員_c0248100_2310476.jpg







家族の一員_c0248100_22442740.jpg


タスマニアの空港、港には果物、野菜に卵を産み落とす外来種のハエ、ガの流入を防ぐために、ビーグル犬が検疫犬として働いている。





家族の一員_c0248100_2245873.jpg







家族の一員_c0248100_22522717.jpg


主人と一緒にジッと魚が釣れるのを待ったり、





家族の一員_c0248100_22495395.jpg







家族の一員_c0248100_22504786.jpg


仕事に行くにも一緒についていったり、





家族の一員_c0248100_22471452.jpg

足が遅いので連れて行かされたり、






家族の一員_c0248100_22543751.jpg


連れて行ったりもするかもしれない。





家族の一員_c0248100_22422257.jpg







家族の一員_c0248100_22425586.jpg







家族の一員_c0248100_22453236.jpg







家族の一員_c0248100_2245553.jpg

by hideoku0413 | 2012-03-17 00:19 | タスマニア